すとすてルール調整 12/7/15

  • 革命は他のカードを宣言せずに公開もできる。その場合「権力2、探索を無効化」になる。
  • 文明を大幅に整理。

 

ローマ:

  • 共和制:革命は全てのカードにコンボする。他のカードを宣言した場合も含む。
  • 借用と応用:山から1枚引く時、代わりに表向きの捨て札を1枚手札に加えてもよい。

 

ギリシア:

  • 倒置法:革命を伏せた場合、自分と相手の権力を入れ替える(全ての計算の後)。他のカードを宣言した場合も含む。
  • 考古学:表向きの捨て札をコンボカードとして使える。

 

エジプト:

  • ギーザの三大ピラミッド:成長または建設で勝つ度にピラミッドを1つ建設する。3つ建設すると+12点。

 

カルタゴ:

  • ハンニバルの逆襲:コンボの得点は1/3/6でなく3/6/10になる。

 

ペルシア:

  • パルティアの一撃:征服で負けた場合引き分けになる。革命で征服を宣言した場合は含まない。
  • アケメネス王朝:革命で勝った場合カードをリセットしてもよい。他のカードを宣言した場合も含む。

 

インド:

  • 平和主義:無効化されるか権力を奪われない限り全てのカードの権力+1。征服を伏せるとこの能力を失う。伏せた瞬間に失われるため征服カードはこのボーナスを受ける事が無い。革命で征服を宣言しても失われない。

 

中国:

  • 永久革命論:革命で勝った場合それを手札に戻してもよい。そうした場合相手の伏せ札は捨てられる。他のカードを宣言した場合も含む。
  • 天命:探索は研究にコンボする。