2〜4人用トランプゲーム。前の人より強いカードを出す。手札の残りが全て揃えば上がり。
使う物
- トランプ1組52枚(ジョーカーは除ける)
人数
- 2〜4人(2人のみテスト済み)
始め方
- 席順と開始プレイヤーを決める。
- トランプをよく切って山を積む。
- 各プレイヤーに9枚ずつ配り手札にする。
ゲームの目的
- 手札を全て無くす
- または、手札全てがペアや階段で揃った形にする
遊び方
- 順番が来たら手札から1枚選んで出す。
- 直前に出されたカードと同等か、それより強いカードしか出せない。
- Aが最弱、Kが最強。
- ただしAは直前の数字に関わらず出す事ができる。
- スートは強さに影響しない。
- 同じスートのカードが2枚続けて出されたら、以後それが流れるまでそのスートしか出せなくなる。
- Aもスート縛りの影響を受ける。
- 同じ数字のカードが2枚続けて出ると、そのゲームの終了まで全てのカードの強さが逆転する。
- 再度逆転すると元に戻る。
- 逆転時にはAが最強になるが、いつでも出せる能力はそのまま。Kに能力が移ったりはしない。
- 出せない/出さない場合はパスして山札から1枚引く。引いたカードが気に入らなければその場で捨て札置き場に置いてもよい。
- 他全員がパスすると、場のカードが流れて好きなカードが出せる。
- 最初のカードは開始プレイヤーの前のプレイヤーが出した扱いになる。他の全員がパスすると、開始プレイヤーの前のプレイヤーがこの権利を得る。
- 流れたカードは捨て札置き場に集めておく。
- 山が切れたら捨て札を集めて積み直す。
勝利条件
- 手札を全て無くすと勝利。
- 好きなカードを出す権利を得た時に、手札全てがペア・スリーカード・フォーカード・階段のいずれかに組み込まれていればそれを公開して勝利。
- 階段は同じスートで3枚以上の続き数字。
- 例えば♥4-♥5-♥6など。
- AとKは繋がっていない。
- 同じカードは複数の組み合わせに数える事ができない。
- 例えば♠4-♥4-♥5-♥6だと、♥4はペアと階段の両方に入れる事ができないので余りが出る。
- 階段は同じスートで3枚以上の続き数字。
得点システム(未調整)
- 上がりの形に応じて得点を計上し、最初に8点に達したプレイヤーの優勝。
- 手札を全て無くして上がると2点。
- 手札の公開で上がると、組み合わせに応じて以下の得点。
- ペア1つにつき1点。
- スリーカード1つにつき2点。
- フォーカード1つにつき3点。
- 3枚の階段1つにつき3点。
- 4枚の階段1つにつき4点。
- 5枚以上の階段1つにつき5点。